ひのき工房の園芸の世界へようこそ

施設内の四季折々の樹木・植物・花・野菜等を

ご紹介していきます。

ひのき工房の花木は100種・500本になりました!

 

花や植物で癒やされて 心豊かに過ごせますように♪

 画像は全てひのき工房敷地内で撮影した写真です。☆彡


畑の野菜(ミニトマト・ゴーヤ・ブルーベリー)

 


ひなげし

ヨーロッパ原産のケシ科の一年草。

グビジンソウ・コクリコ・シャーレイポピーとも呼ばれる

 


ハマナス(浜茄子)

バラ科バラ属の落葉低木。

夏に赤い花を咲かせる。根は染料などに、

花はお茶などに、果実はローズヒップとして食用になる。

 

 

 

 


八重桜(ヤエザクラ)

バラ科サクラ属

開花時期は4月上旬~5月初旬

桜より咲き始めが2週間ほど遅い。

野生の山桜に対して人里の桜という

ことから里桜とも呼ばれる。

鈴なりの花をいっぱいつけるので

運動会で子どもが踊りに使う

ポンポンのよう。

 

 


花海棠(ハナカイドウ)

バラ科リンゴ属耐寒性落葉高木。

 

紅色の華やかな花が咲くので

ミカイドウ(実海棠)に対して

この名がある。

 


しだれ桜

バラ科サクラ属の植物の一種で、エドヒガンの枝垂れ品種。枝がやわらかく枝垂れるの総称としても使われる。エドヒガンの系統が多く、品種もさまざまである。ヤエベニシダレベニシダレなどが有名。

キヨスミシダレのような品種もある。

開花時期は3月下旬~4月にかけてである

ソメイヨシノより1週間程度早い)。

枝が長くその名の通りにしだれている。

 

 


ウメは、バラ科サクラ属の落葉高木、またはその

果実のこと。花芽はモモと異なり、一節につき1個

となるため、モモに比べ、開花時の華やかな印象は薄い。毎年2月から4月に5枚の花弁のある1㎝から3㎝ほどの花を葉に先立って咲かせます。

 


ひのき工房では、

沢山の有機野菜を育てています。

安心安全の美味しい野菜を

利用者さんや近隣の方々にも販売し

イベントでも旬の野菜を販売しています。

 

春夏秋冬の野菜を季節ごとに、

ご紹介していきますのでご覧下さい。

 

 

 


 

 

蝋梅(ロウバイ)咲き始めました。

 

 

ロウバイ(蝋梅)別名:カラウメ

ロウバイ科:1月~2月 

花言葉:慈愛/優しい心/先見/先導

誕生花:1月2日と1月21日

クスノキ目 ロウバイ科 

ロウバイ属に属する中国原産の落葉樹。

中国原産で漢名は蝋梅。花弁が蝋質で、梅のような澄んだ香りを放つところから名付けられた。

草生種では12月頃に、晩生種でも2月にかけて半透明でにぶい艶のある黄色く香り高い花がやや下を向いて咲く。果実は痩果で一見すると 種子に見え、花床が発達した壺状の偽花に数個程度みられる。

 


皇帝ダリア
皇帝ダリア

皇帝ダリア(科・属名:キク科ダリア属)

開花時期:11月~12月

花名の皇帝ダリアは学名の

Dahlia imperialis(皇帝ダリア)に由来し、

空にそびえ立つように咲く威厳のある花姿にちなみ

正式な名称(和名)は木立ダリアと呼ばれています。

花言葉:乙女の真心・乙女の純潔

誕生花:11月14日



柚子(科・属名ミカン科 ミカン属)

開花期 5月~6月(収穫期は8月~12月)

「代々(橙)家が栄える」といわれることから

縁起のよいものとされています。

中でも柚子の実は香りがよく、お正月の料理や

ゆず湯など様々な方法で楽しまれています。

夏に咲く白い小さな花はかわいらしく、

観賞用の花木として人気があります。

花言葉:健康美・汚れなき人・恋のため息

誕生花:5/25 ・12/22・12/23 ・12/31